車検切れの中古バイクを購入した際や廃車済みのオートバイをを再登録する為には、再度登録と手続きを陸運局で行う必要があります。名義変更を行う際にも陸運局での手続きが必用であり、必要な書類を揃えて申告する事によってバイクに乗る事が可能になります。
手続きに必要な書類として車検証や譲渡証明書、住民票または印鑑証明、自賠責保険が必用になります。車検証や手数料納付書、申請書や軽自動車税申告書については陸運支局でもらう事ができます。管轄が変わる際にはナンバープレートを持参する必要もあるので、外して持参する必要があります。
名変する際に管轄が変わる場合には、ナンバープレート代が必要になるので、支払いに必要になる費用がいくらかを確認して現金を持参する必要があります。手続き自体は難しくなく書類がそろっていればスムーズに進める事ができますが、陸運局まで遠い人などは書類の不備になってしまうと二度手間になる可能性があるので注意が必用です。
乗らなくなった原付を廃車にする際にはナンバープレートを管轄している市町村の役所での手続きが必要になります。手続きに必要な書類として標識交付証明書と申告書を提出する必要があり、印鑑の持参が必須になります。
書類がそろっていればスムーズに進める事ができますが、ナンバープレートを提出する必要があります。費用は掛からないので人に譲渡したり乗らなくなったりした際には迅速に手続きする事が重用です。
ナンバープレートを返納すると乗る事ができなくなるので、原付で役所へ行って手続きを行うと帰りには乗れなくなってしまうので注意が必用です。自賠責保険が残っている場合には残りの保険料が返ってくるので、支払った自賠責保険を無駄にする事が無くなります。
中古の原付を購入した際には前の所有者の自賠責保険が残っている事がありますが、事故を起こした際にはきちんと保険金は支払われます。名変をしていないと前の所有者に連絡がいってしまったり、いざという時に面倒なことが起こってしまう可能性があります。
自賠責保険承認請求書や身分証明書、印鑑証明書や自賠責保険証明書などを持参するだけで簡単に名義を変更する事ができます。必用になる書類は保険会社によって変わる可能性があるので、あらかじめ保険会社に確認をしておく事も大切です。
必用な書類等が揃ったら保険会社に連絡をして手続きを進める事で、万が一事故を起こしてしまった場合でもスムーズに対応する事が可能になります。