バイクを処分する方法として廃車にするというものが存在していて、この手段が講じられるという点では四輪自動車と同様です。ただし、この手段で処分する前に知っておきたいポイントなどが存在しているので、事前に理解しておくと役に立つと言えます。
大まかなプロセスですが、初めに登録における書類などを役所などに返して、関連する証明書を作ってもらうようにします。次に解体してくれる業者に頼んで所有している二輪自動車を処分してもらいます。ただ、処分する対象の二輪自動車の排気量によって手続きの仕方が違う場合があるとされています。
例を挙げると、125?以下の車種と126?から250?までの車種では手続きを行うところや受け取る証明書の種類が違っています。前者であれば、市役所などでそれを行い、廃車証と呼ばれる証明書を受け取ることになっています。
他方、後者は陸運支局で行って軽自動車届出済返納証明書というものを受け取る必要があります。従って、事前に対象の二輪自動車の排気量がどのくらいなのかを調べてから行うようにすることが大切です。
原付バイクの場合は125?以下の車種と同じように市役所などで行うことになっています。また手段も共通していて、まず取り付けられているナンバープレートを外すようにして、市役所などへ行き、書類の記入を行います。
必要な書類を出すなどの行為を行い、証明書を受け取っておきます。それから解体してくれる業者に解体をお願いすれば完了です。解体してくれる業者にはそれを専門とする業者のみならず産業廃棄物を処理してくれる業者などでも依頼することができます。
費用ですが、原則手続きにおけるものは無料だとされていて、解体すための費用を支払うだけで事足ります。四輪自動車と比べると、煩雑なことを行わなくても済むというところが特徴的です。
役所などでの必要な行為を済ませたのであれば、加入している保険を解約するようにします。乗車している人の場合、強制加入型の自賠責保険と任意保険の両方に加入していることが多いと考えられます。
任意保険の解約においては従業員に相談するか、電話でその旨を伝えるようにしておきます。ちなみに、買取業者に頼めば自賠責保険を代わりに解約してくれるといった行為を行ってもらえます。自分で行うのが億劫だと感じるのであれば、その業者に依頼することも一つの手です。
またバイクは四輪自動車とは違い、自動車のリサイクルに関する法律の対象になっていないのでオークションでの売却などが可能になっています。
[参考サイトのご紹介]
バイク廃車 大阪一円完全無料 京都 神戸 奈良 京都市
holmkennel.com